桑名駅8:00=大原ダムの先、坂下・那須ヶ原分岐駐車地10:00〜坂下峠11:00〜12:05
  唐木岳12:09〜(昼食:30分)〜三頭山14:00〜14:56那須ヶ原山15:11〜駐車地16:12
  =新名神土山SA=大山田SA=桑名駅19:00
  
  当初は「宮指路岳から犬返の険を経て仙ヶ岳」の予定でしたが、先日の大雪で登山口の大石橋まで
  車が入れない…などの理由で変更。 今日の皆さんが前々から行きたいと言ってみえた「那須ヶ原山」に
  なりました。 下界から見た限りでは鈴鹿峠を境に、「明らかに雪の量が違う」様に見えたんですが……。
  いざ坂下峠から稜線歩きになると…しっかり膝上ぐらいまで! トレースもなく少々ラッセルに疲れましたが、
  それ以上に誰も歩いてない雪面に足跡をつけるのは、気持ちいいもんです。
  無積雪期には難なく越えられる斜面も、数箇所苦労する所がありました。普段なら2時間弱ぐらいの稜線
  歩きですが、積雪期ともなるとそれ以上に時間を要します。 ただ那須ヶ原山に着いた時の皆さんの満足
  感・達成感は最高! 鈴鹿の雪を存分に堪能いただけたのでは?…と思ってます。
  今日の皆さん、昨年末は「鈴鹿峠から坂下峠」までを歩かれ、今日は「坂下峠から那須ヶ原まで」……。
  歩いた道が繋がるのも嬉しいですね。 次回は是非、この先の「油日岳」まで繋げましょう。お疲れさまでした。
  
  
  
  
  
  
 
  
  
  
  
  

  
  
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  CLUB 岳  里山教室 ウォーキング

 H23  1/18  晴 参加者 4名


▲道脇には長〜いツララ

▲鳥や動物の足跡が一杯ついてます

▲坂下峠までは林道を歩く

▲土山・大原ダムから上流に向かい、坂下峠と
 那須ヶ原山分岐地点に駐車

▲坂下峠の賑やかな標識

▲那須ヶ原山へ縦走出発

←両脇の斜面が崩壊地に
  なると坂下峠も直ぐです

▲坂下峠から急登で一気に高度を上げていきます
  背後には昨年末に歩いていただいた溝干山から高畑山・鈴鹿峠への稜線

▲滋賀県側に展望が広がります

▲これから越える「唐木のキレット」 手前のザレピークを越え、次のピークは左側を巻きます

▲ザレ場を気をつけて進みます

▲無積雪期は何てこと無い巻道も積雪期は要注意

▲最初のピーク「唐木岳」です

▲三重県側に展望が開けます

▲県境稜線を進みます(トレースはなし)

▲難所を補助ロープ利用で越えます

▲風のない所で…新春恒例の「お雑煮タイム」

▲お腹も暖まったところでアップダウンを繰り返し進みます

▲青空の中気持ちいい稜線歩き

▲ラッセルが少々疲れてきた

▲頂上が見えてきました

→那須ヶ原山(800m)
  到着

▲樹間に鈴鹿中部から南部の山々が見えます(中央の鋭峰:鎌ヶ岳、右の双耳峰:仙ヶ岳)

▲大原ダムを眼下に…後はのんびり下ります