一宮駅6:35=羽島7:00=鈴鹿IC=小岐須渓谷駐車場8:25〜一の谷〜途中よりバリエーション〜
国見広場11:08〜野登山11:20〜11:33鶏足寺(ランチ)12:11〜仙鶏乗越13:31〜仙の石
14:24〜14:40仙ヶ岳14:44〜小社峠15:06〜駐車場17:00=湯ノ山・片岡温泉(入浴)=
一宮駅19:40=羽島20:00
当初は「能登ヶ峰」の予定でしたが天気予報と積雪状況を踏まえ、別の日にご予約頂いてましたこの山に
変更させていただきました。 鈴鹿県境稜線より滋賀県側は雲が多そうですが、三重県側の野登山は青空
に包まれてます。 一の谷途中から一般ルートを離れ道なき道を歩きていただきました。
冬の積雪期しか歩けそうにない尾根です。方角を確かめながら、地形を確認しながら…こんな山歩きも楽し
いもんです。ただ基本はあくまでもルートを離れた事に気づいたら、元のポイントまで戻る事です。
例年だとあまり積雪を見ないこの山域も今年はかなり多そうです。 時にはお腹の辺りまで雪に埋もれ存分
に雪山気分を楽しんでいただきました。 仙鶏尾根は所々要注意ポイントがありますのでお気をつけ下さい。
岐阜県羽島市足近町北宿387
CLUB 岳 里山教室 ウォーキング
H23 1/12 晴 参加者 2名
▲
▲小岐須渓谷駐車場出発
▲鉄橋を渡り一の谷へ
▲一部鎖場は要注意
▲一般ルートを離れ別の谷へ
▲積雪期だけ限定の尾根を登ります(鹿の足跡が導いてくれます)
▲風もさほどなくぽかぽか陽気です
▲尾根の急登、トラバース…道なき道を進みます
▲久しぶりに見る標識
▲動物の足跡が一杯です
▲鳩ヶ峰からの一般ルートに出ました
一般ルートと言えども踏跡はなく好きな所を歩きます
▲国見広場に出ました
▲三角点・鶏足寺へ向います
▲雪に埋もれた野登山三角点
▲鶏足寺へ…
▲石段も雪に埋まってます
▲まずはお参り…
▲鶏足寺の一角をお借りして「キッチン岳」開店
冬はあったか〜い雑煮が一番
▲鶏足寺を出発…仙鶏尾根へ向います
▲御在所岳・鎌ヶ岳方面に展望が開けます
▲登山道は雪で斜面と化してます。フカフカの雪で気持ちいい
▲下った分は登り返さないと
▲仙鶏尾根に入るとヤセ尾根
が始まります
→トラロープをしっかり握って
核心部をクリアー
▲核心部はまだまだ続きます…片斜面は切れ落ちてるので要注意
▲雪の斜面と格闘中
▲最初に登った野登山も
随分遠くなりました
→仙ヶ岳のシンボル的存在
「仙の石」到着
▲パフパフの気持ちいい雪の中を進みます
▲仙ヶ岳(961m)到着
▲県境稜線を小社峠へ向け下ります…かなり雪庇が発達してます
▲小社峠
▲日暮れと追いかけっこ
→美しい谷で少し休憩
←最後は30分ほど車道を歩き駐車場へ