廻目平〜金峰小屋〜金峰山〜千代の吹上〜巻道〜金峰小屋〜廻目平

  廻目平は登山者だけでなく「キャンプ」「ロッククライミング」などの方々で賑わいます。ここから金峰山へ
  は比較的短い時間で登れますが、難点は林道歩きが少々長い事…。
  しかしその時間もそれぞれの山での思い出話、次の山行予定などで盛り上がって見えたようです。
  林道周辺のシャクナゲは今が旬! そして登山口のベニバナイチヤクソウも開花の準備を始めてました。
  この金峰山はシャクナゲがとにかく多い! 登山道の大半がシャクナゲの道になります。
  6月20日過ぎぐらいからはシャクナゲロードになるでしょう。
  「是非、その時期にも歩いてみたい」…と。
  金峰小屋より上はガスがかかり、大展望とはいきませんでしたが…充分高山の雰囲気は堪能いただけた
  かと思います。
  
  

  
  
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  CLUB 岳  里山教室 ウォーキング

 H22  5/29  晴 参加者 7名


▲廻目平で出発準備中

▲暫くは林道を歩きます

▲林道終点付近のベニバナイチヤクソウは
  開花の準備を始めてました

▲登山口の木橋を渡ります

▲樹林帯の中高度を上げます

▲登山道の大半がシャクナゲに囲まれてます

▲ひっそりと咲く「セリバオウレン」

▲ミツバオウレン

▲金峰山小屋でバッジなど
 お買い物

←日陰には残雪が少々…

←金峰山小屋到着
  こじんまりした雰囲気いい
  山小屋です

▲金峰山小屋より上は森林限界を越えます

←日本百名山・金峰山
 2599m到着

▲ガスが流れ「五丈岩」は
 姿を隠したり、現われたり

▲風を避け五丈岩下でランチタイム

▲五丈岩の中間まで登っていただきました

▲五丈岩中間から眺めた景色

▲下山開始です

▲高山の稜線歩きの雰囲気を味わっていただこうと千代の吹上方面へ…

▲見る方角に寄って「五丈岩」の雰囲気が変わります

▲大展望の道が続きます

▲金峰小屋への巻道分岐手前で…

▲岩場を慎重に下ります

▲巻道分岐

▲巻道には残雪が…

▲金峰山小屋到着

▲ガスが流れ…瑞牆山が見えてきました
 ここぞとばかりに…シャッターチャンス

▲展望に別れを告げ…

←道脇は苔げびっしり…

▲往路をのんびり下ります

←中間地点では「瑞牆山」
 がはっきり見えてきました

▲最後の林道歩きはシャクナゲと会話を楽しみながら…